This Category : 市のこと
お祝いしたよ~♪
2011.06.06 *Mon
日曜日の夜。
予定していたとおり、市のお誕生会を開催~♪
そのためにママは夕方からケーキ作り。
ワンコ用の超簡単ケーキ♪
初めて作ってみたけれど・・・。

結構おいしそう!!

断面はこんな感じ~。なかなかいい。
うまく焼きあがったケーキを型から外していると、
何やら斜め後ろから熱い視線・・・。

ものすごくいい笑顔でアピールする柴犬がひとり。
しょうがないので、端っこをちょっとだけあげました。
ほら、味見してみて。

うまいかい?

確実にうまかったようです。
ケーキを作ったので夕飯は手抜き。
でもちょっとだけ特別なご飯にしたくて、
いただいた缶詰を勇気を出して開封!
フードにトッピングしてあげました♪

思ったより臭くなかった!ワンコが好きそうな香りでした。
もちろん市も鼻をヒクヒク動かして敏感に察知!
せかされながらご飯をあげてみると、

がっつく、がっつく!

あっという間に完食!ペロペロときれいに舐めております。
市のご飯も済んだし、
あとは準備をしながらパパの帰りを待つだけ~♪
と思っていたところに休日出勤のパパからメール。
休日出勤の日は、何事もなければ19時頃終わるのですが、
終業時刻の20分ほど前になって悪い知らせ。
「ついてない!今から出動!」
あああー。
パパの仕事は急に故障対応が入ることが多々あり。
よりによってー!ですよ。
ということで、準備を終えたら待つのみ!
結局パパが帰ってきたのは23時過ぎ。
さー、食べよー!
となったのは23時半くらいでした。トホホ。

メニューは、
ハニーマスタードチキンとキッシュ。
おいしかったけど作りすぎたわ~。
で、ケーキにもキャンドルを立ててお祝い♪
ハッピーバースデーの歌を歌ったりして~。

歌はいいから早くくれ!と言いたげな柴犬。
トッピングに適当なフルーツがなかったので、
プレーンヨーグルトのみ!!
それでも市の食いつきは良し!

まずはヨーグルトをペロペロと。

おお、なんと大胆な!

いつもチマチマ食べる仔はどこにいったんだい?
おいしかったようでバクバクと完食♪
市にしては食べるの早かったー!
ワンコ用なので甘くも何ともないのですがねぇ。
なので人間用には生クリームを大目に使用!
たっぷりとはさんで、のせて。
さすがに夜遅かったので、翌日の朝に食べました。

それなりにおいしくなりました♪
こんな感じで誕生会はおしまい。
市はウマウマなものを食べられて満足だったようです。
来年も元気にお祝いしよう!!!
予定していたとおり、市のお誕生会を開催~♪
そのためにママは夕方からケーキ作り。
ワンコ用の超簡単ケーキ♪
初めて作ってみたけれど・・・。

結構おいしそう!!

断面はこんな感じ~。なかなかいい。
うまく焼きあがったケーキを型から外していると、
何やら斜め後ろから熱い視線・・・。

ものすごくいい笑顔でアピールする柴犬がひとり。
しょうがないので、端っこをちょっとだけあげました。
ほら、味見してみて。

うまいかい?

確実にうまかったようです。
ケーキを作ったので夕飯は手抜き。
でもちょっとだけ特別なご飯にしたくて、
いただいた缶詰を勇気を出して開封!
フードにトッピングしてあげました♪

思ったより臭くなかった!ワンコが好きそうな香りでした。
もちろん市も鼻をヒクヒク動かして敏感に察知!
せかされながらご飯をあげてみると、

がっつく、がっつく!

あっという間に完食!ペロペロときれいに舐めております。
市のご飯も済んだし、
あとは準備をしながらパパの帰りを待つだけ~♪
と思っていたところに休日出勤のパパからメール。
休日出勤の日は、何事もなければ19時頃終わるのですが、
終業時刻の20分ほど前になって悪い知らせ。
「ついてない!今から出動!」
あああー。
パパの仕事は急に故障対応が入ることが多々あり。
よりによってー!ですよ。
ということで、準備を終えたら待つのみ!
結局パパが帰ってきたのは23時過ぎ。
さー、食べよー!
となったのは23時半くらいでした。トホホ。

メニューは、
ハニーマスタードチキンとキッシュ。
おいしかったけど作りすぎたわ~。
で、ケーキにもキャンドルを立ててお祝い♪
ハッピーバースデーの歌を歌ったりして~。

歌はいいから早くくれ!と言いたげな柴犬。
トッピングに適当なフルーツがなかったので、
プレーンヨーグルトのみ!!
それでも市の食いつきは良し!

まずはヨーグルトをペロペロと。

おお、なんと大胆な!

いつもチマチマ食べる仔はどこにいったんだい?
おいしかったようでバクバクと完食♪
市にしては食べるの早かったー!
ワンコ用なので甘くも何ともないのですがねぇ。
なので人間用には生クリームを大目に使用!
たっぷりとはさんで、のせて。
さすがに夜遅かったので、翌日の朝に食べました。

それなりにおいしくなりました♪
こんな感じで誕生会はおしまい。
市はウマウマなものを食べられて満足だったようです。
来年も元気にお祝いしよう!!!
| 市のこと |
3才です♪
2011.06.04 *Sat
1日遅れちゃいましたが、
(昨日更新しようと思ったのに睡魔が襲って・・・、気づいたら1時過ぎ!)
昨日、市は無事に3才になりました。

この1年も体調を崩すことなく、
元気モリモリで誕生日を迎えることができました。
それだけで十分です。
先日の散トレの帰りにチャーリーショップで大人買い!(私にしては)
今日は買う!って心に決めて行ったの。
ポイントカードも溜まったしね~。ムフ~。

「1回のお会計で使えるのは1枚のみです。」なんてセコイことは言わないチャーリーショップ。
今年も市へのプレゼントはハーネスにしました。
それに合わせてBLCの紫ドットのカラーも。
ハーネスは新色?きれいな色に惹かれて購入。
紫×水色で男の子っぽい?と思ったのですが、
どうせピンクてんこもりでも男の子に間違われるから、
まーいっかってことで。

市に早速着けてみました。

たまにはしおらしく伏し目がちで。
うん、似合う!

視線の先にはチーズあり。
うんうん、似合う!

もー、似合いすぎだよー。
市は可愛いから何でも似合っちゃうよねぇ。
え?
親バカ?
いいの、いいの。
誕生日くらい親バカ全開で突っ走るの!
偶然チャーリーショップにいたデンちゃんママが、
市にプレゼントをくれました。

きっとおいしいんであろう缶詰。
「中身は何?」って聞いたら、ママさんが
「反芻動物の胃!」とか「○○(誰?)の胃!」とか言うの。
なんか響きがイヤー!って思ったのですが、
家に帰って読んでみたら
『羊の胃』と書かれていました。
噂によるとちょっとクサイらしいので、
開封するのに勇気がいるのですが・・・。(ということで未開封)
それから、はなのおかぁちゃんからもプレゼントが♪

手作りのウンウン袋と写真立て。
ウンウン袋の内側は消臭効果のある不織布になってる優れ物。
可愛いからウンウン入れるのはもったいないんだけど。
で、この写真立てに入ってる写真が素敵なの!
いい表情をとらえてくれてる~♪
その他にも何枚かプリントしてくれたんだけど、
どれもこれも可愛いのばかりでねぇ。
おかぁちゃんの写真センスは本当に秀逸!
ワンコカメラマンになれると思う!
それから・・・、
1年間頑張って育てた自分へのご褒美~♪(パパにはない)
まぁ便乗とも言うけど。

ずっと欲しいと言っていたマウンテンスミスのバッグ♪
たぶん1年以上前から言ってる。
自分の散歩グッズにしては少々値が張るので、
ポイントカードがある程度溜まったら・・・って思ってたの。
ようやく念願叶った~!
これで今までの無印セールで500円!のバッグから卒業よっ♪
昨日は出かけたりしてバタバタしていたので、
誕生会は日曜日に持ち越すことにしました。
ナゼ今日じゃないかって?
ナゼなら今日はパパが組合だからー!(またかー!)
それにしても・・・、
1年って本当にあっという間ですねぇ。
ワンコの1年って人間の何年分でしたっけ?
そう考えるとちょっぴり切ない。
この1年、市は楽しいこといっぱいあったかな?
幸せを感じてくれてたかな?

スイッチ入ったっていいんだよ。
それもしっかり受け止めてあげるから。

いっぱい甘えていいんだよ。
あなたへの愛情は無限だから。

これからも幸せな毎日を共に。
3才になってくれてありがとう。
(昨日更新しようと思ったのに睡魔が襲って・・・、気づいたら1時過ぎ!)
昨日、市は無事に3才になりました。

この1年も体調を崩すことなく、
元気モリモリで誕生日を迎えることができました。
それだけで十分です。
先日の散トレの帰りにチャーリーショップで大人買い!(私にしては)
今日は買う!って心に決めて行ったの。
ポイントカードも溜まったしね~。ムフ~。

「1回のお会計で使えるのは1枚のみです。」なんてセコイことは言わないチャーリーショップ。
今年も市へのプレゼントはハーネスにしました。
それに合わせてBLCの紫ドットのカラーも。
ハーネスは新色?きれいな色に惹かれて購入。
紫×水色で男の子っぽい?と思ったのですが、
どうせピンクてんこもりでも男の子に間違われるから、
まーいっかってことで。

市に早速着けてみました。

たまにはしおらしく伏し目がちで。
うん、似合う!

視線の先にはチーズあり。
うんうん、似合う!

もー、似合いすぎだよー。
市は可愛いから何でも似合っちゃうよねぇ。
え?
親バカ?
いいの、いいの。
誕生日くらい親バカ全開で突っ走るの!
偶然チャーリーショップにいたデンちゃんママが、
市にプレゼントをくれました。

きっとおいしいんであろう缶詰。
「中身は何?」って聞いたら、ママさんが
「反芻動物の胃!」とか「○○(誰?)の胃!」とか言うの。
なんか響きがイヤー!って思ったのですが、
家に帰って読んでみたら
『羊の胃』と書かれていました。
噂によるとちょっとクサイらしいので、
開封するのに勇気がいるのですが・・・。(ということで未開封)
それから、はなのおかぁちゃんからもプレゼントが♪

手作りのウンウン袋と写真立て。
ウンウン袋の内側は消臭効果のある不織布になってる優れ物。
可愛いからウンウン入れるのはもったいないんだけど。
で、この写真立てに入ってる写真が素敵なの!
いい表情をとらえてくれてる~♪
その他にも何枚かプリントしてくれたんだけど、
どれもこれも可愛いのばかりでねぇ。
おかぁちゃんの写真センスは本当に秀逸!
ワンコカメラマンになれると思う!
それから・・・、
1年間頑張って育てた自分へのご褒美~♪(パパにはない)
まぁ便乗とも言うけど。

ずっと欲しいと言っていたマウンテンスミスのバッグ♪
たぶん1年以上前から言ってる。
自分の散歩グッズにしては少々値が張るので、
ポイントカードがある程度溜まったら・・・って思ってたの。
ようやく念願叶った~!
これで今までの無印セールで500円!のバッグから卒業よっ♪
昨日は出かけたりしてバタバタしていたので、
誕生会は日曜日に持ち越すことにしました。
ナゼ今日じゃないかって?
ナゼなら今日はパパが組合だからー!(またかー!)
それにしても・・・、
1年って本当にあっという間ですねぇ。
ワンコの1年って人間の何年分でしたっけ?
そう考えるとちょっぴり切ない。
この1年、市は楽しいこといっぱいあったかな?
幸せを感じてくれてたかな?

スイッチ入ったっていいんだよ。
それもしっかり受け止めてあげるから。

いっぱい甘えていいんだよ。
あなたへの愛情は無限だから。

これからも幸せな毎日を共に。
3才になってくれてありがとう。
| 市のこと |
いまだに「オ~ン!」なんです。
2011.05.24 *Tue
来月で市は3才。
って、もうあと10日くらいか。
早いもんだわぁ。
よく「3才になれば落ち着くわよ~」
とか耳にしたりしましたけど、
今確実に言えることは、
個人差がある!
ということ。(笑)
まぁでも前に比べたら随分オトナになったもので、
散歩中にスイッチ入ることも少なくなりました。
少なくなったってことは・・・、
ええ、今でも入るんですよ。
つい数日前も散歩中にお友達ワンコのママに会って、
市は「あそぼ!あそぼ!」ってなったのですが、
ちょうどお出かけするとこだったみたいなので、
「今は遊べないよ~」と言って私が止めたところ、
スイッチオーン!
飛び跳ねてリードをガブガブー!
ついでに私の腕にもガブー!

矢印のところがぼんやりと黄色っぽいのが分かるかしら?
傷にはならなかったけど、アザになりました(笑)
久々に腕にガブっとされました。
まぁ市はリード噛んでるつもりだったのかもしれないけど。
おお、私の白魚のような手が・・・(涙)
でも前はこんなふうに笑ってられなかったのです。
このスイッチが嫌で嫌で、散歩に行くのが怖くて憂鬱で、
泣きながら帰ったりしたこともあったっけ・・・。(遠い目)
今は本当に平和になったものです。
訳分からないスイッチがなくなったし、
スイッチ切れるのが早くなりました。
落ち着かせる方法も色々と編み出したけど、
最近はタイミングを見計らって、
ここだ!という時に
「落ち着きなさい」の一言。
これで我に返ることが一番多いかな。
その時にちょこっとハーネスを持ち上げるようにして、
本当に軽くホールドラッピング。
このタイミングは何とも言えません。
ここだ!って時っていつ?って感じですけど、
これはもう経験というか慣れで。(笑)
そうそう、ペコ母さーん!
散歩でスイッチ入ってるの、ペコくんだけじゃないですよー!
もうすぐ3才でガオガオしてる仔がここにいますから♪(笑)
パパと遊んでる時だって興奮して
(というかパパが興奮させすぎるからいけない!)
ついついこんな顔になっちゃうけど↓

そんな顔も可愛いって思うのです。
スイッチ入ってる市も愛しいなぁと。
昔じゃ考えられないけど。

1才頃はまだまだ訳分かんなくて、
何なのよ、この子はーーー!なんて思ったけど、
今は色んなことをドーンと受け止めようと思うのです。

しかし、緊張感ないね・・・。
って、もうあと10日くらいか。
早いもんだわぁ。
よく「3才になれば落ち着くわよ~」
とか耳にしたりしましたけど、
今確実に言えることは、
個人差がある!
ということ。(笑)
まぁでも前に比べたら随分オトナになったもので、
散歩中にスイッチ入ることも少なくなりました。
少なくなったってことは・・・、
ええ、今でも入るんですよ。
つい数日前も散歩中にお友達ワンコのママに会って、
市は「あそぼ!あそぼ!」ってなったのですが、
ちょうどお出かけするとこだったみたいなので、
「今は遊べないよ~」と言って私が止めたところ、
スイッチオーン!
飛び跳ねてリードをガブガブー!
ついでに私の腕にもガブー!

矢印のところがぼんやりと黄色っぽいのが分かるかしら?
傷にはならなかったけど、アザになりました(笑)
久々に腕にガブっとされました。
まぁ市はリード噛んでるつもりだったのかもしれないけど。
おお、私の白魚のような手が・・・(涙)
でも前はこんなふうに笑ってられなかったのです。
このスイッチが嫌で嫌で、散歩に行くのが怖くて憂鬱で、
泣きながら帰ったりしたこともあったっけ・・・。(遠い目)
今は本当に平和になったものです。
訳分からないスイッチがなくなったし、
スイッチ切れるのが早くなりました。
落ち着かせる方法も色々と編み出したけど、
最近はタイミングを見計らって、
ここだ!という時に
「落ち着きなさい」の一言。
これで我に返ることが一番多いかな。
その時にちょこっとハーネスを持ち上げるようにして、
本当に軽くホールドラッピング。
このタイミングは何とも言えません。
ここだ!って時っていつ?って感じですけど、
これはもう経験というか慣れで。(笑)
そうそう、ペコ母さーん!
散歩でスイッチ入ってるの、ペコくんだけじゃないですよー!
もうすぐ3才でガオガオしてる仔がここにいますから♪(笑)
パパと遊んでる時だって興奮して
(というかパパが興奮させすぎるからいけない!)
ついついこんな顔になっちゃうけど↓

そんな顔も可愛いって思うのです。
スイッチ入ってる市も愛しいなぁと。
昔じゃ考えられないけど。

1才頃はまだまだ訳分かんなくて、
何なのよ、この子はーーー!なんて思ったけど、
今は色んなことをドーンと受け止めようと思うのです。

しかし、緊張感ないね・・・。
| 市のこと |
あたしの毛の話
2011.04.28 *Thu
おっす!
あたし、お市。
今日はママに代わって、あたしが語ろうと思うの。
ムフフ~。
なんだか最近変わったことがあったのよね。
「めんどくさ~」が口癖で、
ズボラを絵に描いたようなダメ主婦のママが、
すっごくマメにあたしのブラッシングするのよ。
そりゃもう散歩から帰るたびにせっせと。
「すごいね~♪いっちゃん、すごいね~♪」
なんて嬉しそうにしちゃってさ。
まったく何がすごいんだかさっぱりだわよ。

ん?
あたしの首元がボサボサしてるって?
そうなのよ、なんだかこの頃全身ボサボサなの。
ママと同じで潤い不足かしら。
余談だけど、ママの手足はカッサカサよ。
布類が引っ掛かるんだってさ。
そうそう、あたしのボサボサは首だけじゃなくて、
胸も足もどこもかしこもなの。


ママは「ボサ子~♪」なんて呼ぶんだけど、
なんだか心外よねぇ。
カサ子に言われたくないっつーの。
いつもツヤツヤのあたしの体がこんな感じだから、
ママは張り切ってブラッシングしてくれるわけ。
でね、抜けた毛を眺めてニヤニヤしてるの。
気持ち悪いよね。

これが1回の収穫量らしいよ。
量が分かるように文庫本並べちゃってさ!
値札が貼ってるから、ブックオフで買ったってバレバレじゃん。
そんなこんなで毎日手入れされてるのよ。
でもそんなに気分悪くないし、あたし良い子だから、
終わるまでじーっとしてあげてるの。
最近暑くなってきたからサッパリしたいしね!

サッパリしてくると
「いっちゃん、痩せた?」って必ず言われるの。
ママはさっぱり痩せないけど。
お気の毒ね。
まぁこんなこと言ってても、
ママには感謝してるのよ。
フフフ。
他の柴っこのママも頑張ってね♪
あたし、お市。
今日はママに代わって、あたしが語ろうと思うの。
ムフフ~。
なんだか最近変わったことがあったのよね。
「めんどくさ~」が口癖で、
ズボラを絵に描いたようなダメ主婦のママが、
すっごくマメにあたしのブラッシングするのよ。
そりゃもう散歩から帰るたびにせっせと。
「すごいね~♪いっちゃん、すごいね~♪」
なんて嬉しそうにしちゃってさ。
まったく何がすごいんだかさっぱりだわよ。

ん?
あたしの首元がボサボサしてるって?
そうなのよ、なんだかこの頃全身ボサボサなの。
ママと同じで潤い不足かしら。
余談だけど、ママの手足はカッサカサよ。
布類が引っ掛かるんだってさ。
そうそう、あたしのボサボサは首だけじゃなくて、
胸も足もどこもかしこもなの。


ママは「ボサ子~♪」なんて呼ぶんだけど、
なんだか心外よねぇ。
カサ子に言われたくないっつーの。
いつもツヤツヤのあたしの体がこんな感じだから、
ママは張り切ってブラッシングしてくれるわけ。
でね、抜けた毛を眺めてニヤニヤしてるの。
気持ち悪いよね。

これが1回の収穫量らしいよ。
量が分かるように文庫本並べちゃってさ!
値札が貼ってるから、ブックオフで買ったってバレバレじゃん。
そんなこんなで毎日手入れされてるのよ。
でもそんなに気分悪くないし、あたし良い子だから、
終わるまでじーっとしてあげてるの。
最近暑くなってきたからサッパリしたいしね!

サッパリしてくると
「いっちゃん、痩せた?」って必ず言われるの。
ママはさっぱり痩せないけど。
お気の毒ね。
まぁこんなこと言ってても、
ママには感謝してるのよ。
フフフ。
他の柴っこのママも頑張ってね♪
| 市のこと |
市とレインコート
2011.04.24 *Sun
前にも書いたんですけど、
市は基本的にレインコートが嫌いです。
あのシャカシャカが嫌なのか?とも思ったのですが、
洋服も確実に嫌がるので、
まぁ何かを身に着けるのが好きではないのかな~。
裸族上等!って感じですかね。
でもやはり雨の日には着せたい!
だって濡れると本当に大変なんだもの~。
柴の毛を乾かすのは本っ当に時間かかるの。
まぁこちらの都合といえば都合なのですがね・・・。
レインコートを見せるともれなくムキッ!&ガブッ!とする市に対し、
我が家の秘策は前にも書いた二重手袋。
手袋を2枚着用してレインコートを着せれば、
万一ガブッっとされても痛くないので、
そのままひるむことなく着せられるという単純な策。
これをやり始めたのは丁度1年前くらい。
それから何回くらいやったでしょうね~。
本当なら雨じゃなくても練習するべきなんでしょうけど、
恥ずかしい話、私はかなりズボラなもので・・・。
なので、本当に雨の日にしか着せませんでした(笑)
そしてこの春。
前みたいにムキになってガブガブしないな~と感じ始め、
2ガブ、1ガブ・・・と減っていき、
ついには念願の
0ガブーーーーッ!!!\(^o^)/
それが2回続きました♪
もう嬉しくって嬉しくって。
あ、もちろんムキッはするんですよ。
こういう感じで。


歯!歯!歯をしまいなさい!


だーかーらー、歯!!!
こうやってひっどい顔をしていても、
「はいはい、ムキしないよ~。いいコでしょ~。」
って言うと歯をしまったりします(笑)
で、前足を通してしまえばもうムキムキは終了。
あきらめでございます。

背中のファスナーを閉め終われば、
もう気分は散歩モードです。

私がグズグズと準備に手間取っていると
明らかに不満そうな顔で待ってます。

そうそう、そういえば私は長靴を新調しました♪
なんてことないフツーの長靴ですけど。

しかもイオンの割引日に買ったしー。さすが主婦ー。
前の長靴はネットで2000円(安っ)くらいで買ったもので、
ふくらはぎがご立派な私には若干キツかったの。
むくんでる日にはブーツインが厳しー!って。
でも新しいのはゆとりアリ~♪
そうそう、新調した理由はコレです。↓

気付かないで履いて行って、
市と一緒になって水たまりに入ったら、
両足に不快感が広がりましたよ。
長靴よ、お疲れさん。
昨日は大雨の湘南地方でしたが、
散歩に出たのは雨の止んでる時間帯だったんです。
さて、次の雨の日は0ガブでいけるかねぇ。
市は基本的にレインコートが嫌いです。
あのシャカシャカが嫌なのか?とも思ったのですが、
洋服も確実に嫌がるので、
まぁ何かを身に着けるのが好きではないのかな~。
裸族上等!って感じですかね。
でもやはり雨の日には着せたい!
だって濡れると本当に大変なんだもの~。
柴の毛を乾かすのは本っ当に時間かかるの。
まぁこちらの都合といえば都合なのですがね・・・。
レインコートを見せるともれなくムキッ!&ガブッ!とする市に対し、
我が家の秘策は前にも書いた二重手袋。
手袋を2枚着用してレインコートを着せれば、
万一ガブッっとされても痛くないので、
そのままひるむことなく着せられるという単純な策。
これをやり始めたのは丁度1年前くらい。
それから何回くらいやったでしょうね~。
本当なら雨じゃなくても練習するべきなんでしょうけど、
恥ずかしい話、私はかなりズボラなもので・・・。
なので、本当に雨の日にしか着せませんでした(笑)
そしてこの春。
前みたいにムキになってガブガブしないな~と感じ始め、
2ガブ、1ガブ・・・と減っていき、
ついには念願の
0ガブーーーーッ!!!\(^o^)/
それが2回続きました♪
もう嬉しくって嬉しくって。
あ、もちろんムキッはするんですよ。
こういう感じで。


歯!歯!歯をしまいなさい!


だーかーらー、歯!!!
こうやってひっどい顔をしていても、
「はいはい、ムキしないよ~。いいコでしょ~。」
って言うと歯をしまったりします(笑)
で、前足を通してしまえばもうムキムキは終了。
あきらめでございます。

背中のファスナーを閉め終われば、
もう気分は散歩モードです。

私がグズグズと準備に手間取っていると
明らかに不満そうな顔で待ってます。

そうそう、そういえば私は長靴を新調しました♪
なんてことないフツーの長靴ですけど。

しかもイオンの割引日に買ったしー。さすが主婦ー。
前の長靴はネットで2000円(安っ)くらいで買ったもので、
ふくらはぎがご立派な私には若干キツかったの。
むくんでる日にはブーツインが厳しー!って。
でも新しいのはゆとりアリ~♪
そうそう、新調した理由はコレです。↓

気付かないで履いて行って、
市と一緒になって水たまりに入ったら、
両足に不快感が広がりましたよ。
長靴よ、お疲れさん。
昨日は大雨の湘南地方でしたが、
散歩に出たのは雨の止んでる時間帯だったんです。
さて、次の雨の日は0ガブでいけるかねぇ。
| 市のこと |